慣習

ぼやき

世の中、様々な慣習があると思います。各地方で独特の慣わしやら、もはやイベントと化している全国的な慣わしやら。

本日は節分らしいのですが、私は旧暦というものをよく知らず(Wikipedia見てもよくわからなかった)、豆を撒く日ということだけが小さい頃からの印象。

子供の頃は、食べられる豆を捨てると同様に外に撒き、また、そのまま外に放置したままで良いのかと幼心に思ったものです。別に美味しくもないけど、もったいないなあと。

まあ、豆まきという行為は小学生が終わる頃にはやらなくなり、もう20年以上もそんなことをしていないので、そう考えることもなくなったわけですけども。

そんなことはどうでも良いのですが、仕事帰りに見た駅ナカのお店には至る所で行列が。何だと思ったら、恵方巻を購入するための列ではないですか。いやあ、驚きました。

余程の名店ならまだしも、いつもはそんなもの売っていないお店の海苔巻を買うのに、なぜあんなに並ぶのかな。別にお店を変えれば並ばなくても買えそうだけども。僕は海苔巻好きだし、何を買うも人それぞれなので否定も肯定もしませんが、広告代理店の手腕による結果なのかなと思ったりして帰路についたわけです。

それで、帰ってきてみたら何だコレ。

のり大福

なんか見つけて買っちゃったと、女さん。しまいには、愛称なのか知らんけど、”のり太“って呼び始めたぞ。

しかし、こんなんかぶりついたら、喉に詰まらせてあの世行きですわ。

あ。女さん、否、鬼さんの魂胆はソレだったか…。

見え見えの魂胆を台無しに、カットして食べてやりましたよ!安全!!そして、海苔がぜんぜん大福と合わない、海苔いらない!!!

みんな豆撒いて、鬼が外に出ていっているから、巷には危ない人がたくさんいるのかもしれませんね、、、おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました